🔷 CX100S + VX TWEETER 組み合わせの特長
■ より広がる音場と繊細な表現力
CX100S単体でも高い完成度を誇りますが、VX TWEETERを追加することで高域の解像度が飛躍的に向上。
高音域のレンジが広がり、ボーカルの息遣いやシンバルのきらめきまで、よりリアルかつ鮮明に描写します。
■ セパレート構成による定位の明確化
VX TWEETERを独立配置することで、音の定位感やステレオイメージが向上。
フロントガラス前方に音像が明確に浮かび上がるようになり、音楽に没入できる空間表現が可能になります。
■ ハイブリッド設計によるチューニング自由度
CX100Sは中域~中高域の密度とバランスに優れた2wayコアキシャル。そこにVX TWEETERを組み合わせることで、マルチウェイ化にも対応し、DSP調整による細かいチューニングが可能に。
車室内空間に合わせた緻密な音作りが行えます。
■ BLUE MOON AUDIOならではの統一された音色
VX TWEETERは同ブランドの上位ラインに位置する高性能ツイーターであり、CX100Sとの音色のマッチングが非常に良好。異なるユニットの組み合わせでありながら、統一感あるナチュラルな音のつながりを実現します。